# 登入區塊
帳號:

密碼:

自動登入 (請勿在公用電腦上登入時選擇「自動登入」選項,以防個人資料外洩。)

遺失密碼嗎?

何不馬上註冊!
# 主選單區塊
# 誰在線上區塊
 會員: 0
 訪客: 178

# 搜尋區塊
center   討論區主頁 » Four Thirds System and Olympus SLR » Olympus的4/3系統專利申請大要無發表權

樹狀顯示 | 新的在前 前一個主題 | 下一個主題 | 頁尾
發表者 討論內容
ITO
發表時間: 2005-09-26 19:45
網站管理員
註冊日: 2004-09-15
來自: 日本
發表數: 30762
[4996] Olympus的4/3系統專利申請大要
日本專利廳(日本国特許庁)公報
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101
打入
文献種別:A
文献番号:2005-006122
搜尋後
可找到Olympus於2003.6.12向日本專利廳申請4/3系統專利申請的大要。

=================================================================
【FI】

H04N 5/225 D G02B 7/02 E G03B 17/14 H04N101:00
【審査請求】未請求
【請求項の数】37
【出願形態】OL
【全頁数】32
(21)【出願番号】特願2003-168383(P2003-168383)
(22)【出願日】平成15年6月12日(2003.6.12)
(71)【出願人】
【識別番号】000000376
【氏名又は名称】オリンパス株式会社
【住所又は居所】東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号
(74)【代理人】
【識別番号】100076233
【弁理士】
【氏名又は名称】伊藤 進
(72)【発明者】
【氏名】川合 澄夫
【住所又は居所】東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリンパス光学工業株式会社内
(72)【発明者】
【氏名】小方 康司
【住所又は居所】東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリンパス光学工業株式会社内
【テーマコード(参考)】

2H0442H1015C022
【Fターム(参考)】

2H044 AE01 AE07 AJ01 AJ06 2H101 EE08 EE31 5C022 AA13 AC42 AC54 AC77 AC78
--------------------------------------------------------------------------






--------------------------------------------------------------------------------

(57)【要約】
【課題】周辺光量の劣化がなく、小型化が可能なデジタルカメラシステムの交換レンズおよびデジタルカメラボディを提供すること。
【解決手段】本デジタルカメラシステムにおけるカメラボディと交換レンズ鏡筒とからなり、上記カメラボディは、撮像範囲Riの撮像素子を内蔵し、交換レンズ鏡筒が着脱可能であり、上記交換レンズ鏡筒およびカメラボディのマウント開口部は、撮像範囲Riの四角から対角線方向に12度∼14度外側に傾斜してフランジバックFB位置まで延びた線分Sdの先端部を結んだ四角形開口範囲Rm以上の開口により形成される。また、上記マウント開口部の外接円直径Dmは、上記撮像範囲Riの外接円直径Diの1.8倍、または、それぞれ以上とする。
【選択図】 図11



--------------------------------------------------------------------------------

【特許請求の範囲】
【請求項1】
所定のイメージサークルを有するデジタルカメラシステムにおいて、
当該交換レンズをカメラボディに取り付けるためのレンズ側マウント部と、該レンズマウント部に設けられ、上記イメージサークル内に像を結像させるための光束を通過させるためのレンズ側開口部とを有する、上記イメージサークル内に像を結像可能な交換レンズと、
上記イメージサークル内であって、撮像面上にアスペクト比4:3の撮像範囲を有する撮像素子と、上記撮像面から所定距離離間した位置に配されるボディ側マウント部と、該ボディ側マウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるためのボディ側開口部とを有するカメラボディと、
を具備しており、上記レンズ側開口部の大きさは、上記撮像範囲の4角から対角線方向に光軸に対して角度θだけ傾き、上記レンズ側開口部まで延長した線分の端部を結んで形成される四角形状以上の大きさであり、上記角度θは、
12度≦θ
の条件を満たすことを特徴とするデジタルカメラシステム。
【請求項2】
上記角度θは、さらに、
θ≦14度
の条件を満たすことを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項3】
上記イメージサークルの直径をDiとすると、上記直径Diは、
21mm≦Di
の条件を満たすことを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項4】
更に上記イメージサークルの直径Diは、
Di≦23mm
の条件を満たすことを特徴とする請求項3に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項5】
上記レンズ側開口部における上記延長した線分の端部を結んで形成される四角形の外接円の直径をDmlとし、上記イメージサークルの直径をDiとしたとき、
Dml/Di≧1.8
を満たすことを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項6】
交換レンズが脱着可能なデジタルカメラのカメラボディにおいて、
所定のアスペクト比の撮像範囲の撮像面を有する撮像素子と、
上記交換レンズからの光束を通過させるための開口部を有し、上記撮像面から所定距離離間した位置に配される、上記交換レンズを取り付けるためのマウント部と、
を具備しており、上記開口部は、上記撮像範囲の4角から対角線方向に光軸に対し角度θだけ傾き、上記開口部まで延長した線分の端部を結んで形成される四角形以上の大きさであり、上記角度θは、
12度≦θ
の条件を満たすことを特徴とするカメラボディ。
【請求項7】
上記θは、さらに、
θ≦14度
の条件を更に満たすことを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項8】
さらに、上記線分の端部を結んで形成される四角形と、この四角形の外接円とに囲まれた領域に配される接続端子を有することを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項9】
上記接続端子は、上記交換レンズがカメラボディに取り付けられた状態で、上記交換レンズに設けられた端子と電気的に接続されることを特徴とする請求項8に記載のカメラボディ。
【請求項10】
上記接続端子は、上記交換レンズがカメラボディに取り付けられた状態で、上記交換レンズと通信するためのものであることを特徴とする請求項8に記載のカメラボディ。
【請求項11】
上記接続端子は、上記交換レンズがカメラボディに取り付けられた状態で、上記交換レンズに電力を供給することを特徴とする請求項8に記載のカメラボディ。
【請求項12】
上記接続端子は、上記交換レンズがカメラボディに取り付けられたことを検出するためのものであることを特徴とする請求項8に記載のカメラボディ。
【請求項13】
上記撮像面の長辺から光軸に対し離間する方向に10度傾斜して上記開口部に向けて延出した面と上記四角形の外接円とに囲まれた領域に配される接続端子を有することを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項14】
上記撮像面の短辺から光軸に対し離間する方向に8度傾斜して上記開口部に向けて延出した面と上記四角形の外接円とに囲まれた領域に配される接続端子を有することを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項15】
さらに、撮影光路中に侵入する位置と退避する位置とに移動可能なミラーと、
上記ミラーを保持するミラーボックスと、
を具備しており、上記ミラーボックスは、上記撮像範囲の四隅から、光軸に対し離間する方向に短辺に沿った方向へ10度、長辺に沿った方向へ8度傾いて上記マウント部に向けて延出した線分に囲まれた領域内の光束を遮らないことを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項16】
上記イメージサークルの直径Diは、
21≦Di≦23mm
の条件を満たすことを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項17】
上記四角形の外接円の直径をDmとし、上記イメージサークルの直径をDiとしたとき、
Dm/Di≧1.8
を満たすことを特徴とする請求項6に記載のカメラボディ。
【請求項18】
所定のイメージサークルを有するデジタルカメラシステムにおいて、
当該交換レンズをカメラボディに取り付けるためのレンズ側マウント部と、該レンズマウント部に設けられ、上記イメージサークル内に像を結像させるための光束を通過させるレンズ側開口部とを有し、上記イメージサークル内に像を結像可能な交換レンズと、
上記イメージサークル内であって、撮像面上にアスペクト比4:3の撮像範囲を有する撮像素子と、上記撮像面から所定距離離間した位置に配されるボディ側マウント部と、このボディ側マウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるためのボディ側開口部とを有するカメラボディと、
を具備しており、上記レンズ側開口部は、上記撮像範囲の4角から対角線方向に光軸に対し所定角度θだけ傾き、上記開口部まで延長した線分の端部を結んで形成される四角形以上の大きさであって、上記四角形の外接円の直径をDmとし、上記イメージサークルの直径をDiとしたとき、
Dm/Di≧1.8
を満たすことを特徴とするデジタルカメラシステム。
【請求項19】
上記角度θは、
12度≦θ≦14度
の条件を満たすことを特徴とする請求項18に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項20】
所定のイメージサークルを有するデジタルカメラシステムにおいて、
当該交換レンズをカメラボディに取り付けるためのレンズ側マウント部と、このレンズ側マウント部に設けられ、上記イメージサークル内に像を結像させるための光束を通過させるためのレンズ側開口部とを有し、上記イメージサークル内に像を結像可能な交換レンズと、
撮像面を有する撮像素子と、上記撮像面から所定距離離間した位置に配されるボディ側マウント部と、このボディ側マウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるためのボディ側開口部とを有するカメラボディと、
を有してなり、上記レンズ側開口部は、上記開口を包含する最小の円径をDmとし、上記イメージサークルの直径をDiとしたとき、
Dm/Di≧1.8
を満たすことを特徴とするデジタルカメラシステム。
【請求項21】
所定のイメージサークルを有する交換レンズが脱着可能なデジタルカメラボディにおいて、
所定のアスペクト比の撮像範囲の撮像面を有する撮像素子と、
上記撮像面から所定距離離間した位置に配され、上記交換レンズを取り付けるためのマウント部と、
上記マウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるための開口部と、
を有しており、上記開口部は、上記撮像範囲の4角から対角線方向に光軸に対し所定角度傾き、上記マウント部まで延長した線分の端部を結んで形成される四角形の外接円以上の大きさであって、上記開口部を包含する最小の円径をDmとし、上記イメージサークルの直径をDiとしたとき、
Dm/Di≧1.8
を満たすことを特徴とするデジタルカメラボディ。
【請求項22】
交換レンズが脱着可能なデジタルカメラボディにおいて、
所定のアスペクト比の撮像範囲の撮像面を有する撮像素子と、
上記撮像面から所定距離離間した位置に配され、上記交換レンズを取り付けるためのマウント部と、
上記マウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるための開口部と、
を有しており、上記開口部は、上記撮像範囲の4角から対角線方向に光軸に対し所定角度傾き、上記マウント部まで延長した線分の端部を結んで形成される四角形の外接円よりも大きく、上記開口部を包含する最小の円径をDmとし、上記撮像範囲の外接円径をDcとしたとき、
Dm/Dc≧1.8
を満たすことを特徴とするデジタルカメラボディ。
【請求項23】
上記撮像範囲のアスペクト比は、4:3であることを特徴とする請求項22に記載のデジタルカメラボディ。
【請求項24】
デジタルカメラボディに脱着可能な交換レンズにおいて、
上記デジタルカメラボディに取り付けるためのマウント部と、
上記マウント部に設けられ、光束を通過させるための開口部と、
を有しており、上記デジタルカメラボディの撮像範囲の外接円径をDcとし、上記開口部を包含する最小の円径をDmlとしたとき、
Dml/Dc≧1.8
を満たすことを特徴とする交換レンズ。
【請求項25】
上記デジタルカメラボディの撮像範囲の外接円径Dcは、
21mm≦Dc
の条件を満たすことを特徴とする請求項24に記載の交換レンズ。
【請求項26】
さらに、上記デジタルカメラボディの撮像範囲の外接円径Dcは、
Dc≦23mm
の条件を満たすことを特徴とする請求項25に記載の交換レンズ。
【請求項27】
上記開口部は、上記撮像範囲の4角から光軸に対し離間する方向に所定角度θ傾斜して上記開口部まで延出した線分の端部を結んで形成される四角形の外接円以上の大きさを有することを特徴とする請求項24に記載の交換レンズ。
【請求項28】
上記線分は、上記撮像範囲の対角方向に傾斜しており、上記角度θは、
12度≦θ
の関係を満たすことを特徴とする請求項27に記載の交換レンズ。
【請求項29】
さらに、上記角度θは、
θ≦14度
の関係を満たすことを特徴とする請求項28に記載の交換レンズ。
【請求項30】
上記四角形と上記開口部との間に配される接続端子を有することを特徴とする請求項27に記載の交換レンズ。
【請求項31】
上記接続端子は、上記交換レンズが上記デジタルカメラボディに取り付けられた状態で上記デジタルカメラボディに設けられた接続端子と電気的に接続されることを特徴とする請求項30に記載の交換レンズ。
【請求項32】
上記接続端子は、上記交換レンズが上記デジタルカメラボディに取り付けられた状態で、上記デジタルカメラボディと通信するためのものであることを特徴とする請求項30に記載の交換レンズ。
【請求項33】
上記交換レンズが上記デジタルカメラボディに取り付けられた状態で、上記接続端子を介して上記デジタルカメラボディから電力が上記交換レンズに供給されることを特徴とする請求項30に記載の交換レンズ。
【請求項34】
デジタルカメラボディに脱着可能であって、所定のイメージサークル内に像を結像する交換レンズにおいて、
上記デジタルカメラボディに取り付けるためのマウント部と、
上記マウント部に設けられ、光束を通過させるための開口部と、
を有し、上記イメージサークルの円径をDiとし、上記開口部を包含する最小の円径をDmlとしたとき
Dml/Di≧1.8
を満たすことを特徴とする交換レンズ。
【請求項35】
所定のイメージサークルを有するデジタルカメラシステムにおいて、
当該交換レンズをカメラボディに取り付けるためのレンズ側マウント部と、このレンズ側マウント部に設けられ、上記イメージサークル内に像を結像させるための光束を通過させるレンズ側開口部とを有し、上記イメージサークル内に像を結像可能な交換レンズ群と、
上記イメージサークル内であって、撮像面上にアスペクト比4:3の撮像範囲を有する撮像素子と、上記撮像面から所定距離離間した位置に配されるボディ側マウント部と、このマウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるためのボディ側開口部とを有するカメラボディと、
を有してなり、上記交換レンズ群のうち、射出光束の最外光線が最も広い交換レンズの上記レンズ側開口部は、上記撮像範囲の長辺を光軸に対し離間するように所定角度θ1 傾斜して上記レンズ側開口部まで延出して形成される第1の面と、上記撮像範囲の短辺を光軸に対し離間するように所定角度θ2 傾斜して上記レンズ側開口部まで延出して形成される第2の面との端部を結んで形成される四角形以上の大きさであって、上記角度θ1 と角度θ2 は、
10度≦θ1
8度≦θ2
の条件を満たすことを特徴とするデジタルカメラシステム。
【請求項36】
上記四角形は、上記撮像範囲の4角から光軸に対し離間する方向に所定角度θ3 傾斜して上記開口部まで延出した線分の端部を結んで形成される四角形の外接円内にあり、上記角度θ3 は、
12度≦θ3≦14度
の条件を満たすことを特徴とする請求項35に記載のデジタルカメラシステム。
【請求項37】
所定のイメージサークルを有するデジタルカメラシステムにおいて、
当該交換レンズをカメラボディに取り付けるためのレンズ側マウント部と、このレンズ側マウント部に設けられ、上記イメージサークル内に像を結像させるための光束を通過させるためのレンズ側開口部とを有し、上記イメージサークル内に像を結像可能な交換レンズと、
上記イメージサークル内であって、撮像面上にアスペクト比4:3の撮像範囲を有する撮像素子と、上記撮像面から所定距離離間した位置に配されるボディ側マウント部と、このマウント部に設けられ、上記交換レンズからの光束を通過させるためのボディ側開口部とを有するカメラボディと、
を有してなり、上記ボディ側開口部は、上記撮像範囲の長辺を光軸に対し離間するように所定角度傾斜して上記ボディ側開口部まで延出して形成される第1の面と、上記撮像範囲の短辺を光軸に対し離間するように所定角度傾斜して上記ボディ側開口部まで延出して形成される第2の面との端部を結んで形成される四角形以上の大きさであって、光軸に平行な主光線の光束が撮像範囲の周辺部に入射した場合に、Fno3相当の光束を導くことが可能であることを特徴とするデジタルカメラシステム。
樹狀顯示 | 新的在前 前一個主題 | 下一個主題 | 頁首

無發表權
 

回首頁 | 新聞區 | 討論區 | 電子相簿 | 投票 | 網站連結 | 夥伴網站 | 文章分類